皆さん
こんにちは
おかりゅーです。
明日で緊急事態宣言もすべて解消されるみたいですね!
これから第2派が来ないように行動していかないとですね!!!
さて今回は、休日に行われた身内のCSに参加してきましたので
結果と振り返りをしていきます!
【大会結果】
リモートデュエル大会
参加者17名
使用:転生炎獣
1回戦目:彼岸:後〇
2回戦目:60エルドリッチ:後〇後〇
準決勝:シャドールドラグマ:先×先×
結果:4位
【構築】
【振り返り】
1回戦目:1戦目で40分のETに入りました。
相手が事故っていたようで、セットのみで返してきました。
デッキ不明なので、
後攻でとりあえず展開→マイニングやデバッカーにうららやG、ヴェーラーが飛んでこないので、
展開しようと思った途中で二ビルの気配を感知しました。(笑)
しかしすでに5回召喚をしていたので、墓地に落としたいカードを並べて
メイン終了しようとしたころ、やはり二ビルが飛んできました。
そのままターン終了。
相手ターンでグラバースニッチ出したので、彼岸と分かりましたが、
二ビルがいるせいで思うようにうまく展開できなかったのか、
ターンが返ってきたので、
二ビルトークンなどを使いながら、転生を展開をして
ETで〇。
2回戦目:
エルドリッチについては、1戦目は芝刈りにうらら
名推理で大量にエルドリッチ魔法・罠が落ちており、
多少苦戦しましたが、エルドリッチが1ターンは場に出てこなかったので、
後ろを警戒してました。
セットカードエルドリクシル系と割れていたので、
エルドリッチを出させないようにレイジを優先に確保してターンを返しました。
結果相手はスキドレを抱えていたので思うように高い打点は出せませんが、
エルドリッチを出させてないようにバックを警戒してすすめました。
(途中スキドレあるのに効果発動させてしまい盤面を進めてしまうミスをしました。。。気を付けます。。)
1戦目は、相手の手札も少なかったので、
バックを割ることを意識して〇
2戦目前のサイドチェンジ:
相手先攻をとることを予想し、
サイドからリブート・羽・ライスト・ロンギヌスを入れました。
またエクストラをヒータを抜いてアップデートジャマーを入れました。
2戦目:初手→ガゼル・サークル・リブート・ライスト・聖域
手札が強すぎでした。
後攻で、4伏せの相手が赤き血染めを発動してきたので、リブートを打ち
その後にライストで盤面を開けて、
アップデートジャマーを絡ませてアクセスコードトーカー4300を2回攻撃でfin
準決勝
相手がシャドールドラグマというのはわかっていたので、
先に握るも初手に誘発のみしか引けず、負け。
サイドチェンジでは念のため壊獣をいれましたが、
展開ルートミスで、バグースカを出せずにアストラムのみでターンを返しました。
そのまままくられて終了。
【今回の学び】
1.相手のデッキが不明な場合で、誘発が飛んでこない場合は、
二ビルケアをしよう。(妨害数は確保できているなら)
2.盤面把握しよう。。。(スキドレとかあるのをわすれないように。。)
3.相手のデッキが分かって後攻とりそうならワンキル狙え!
4.ドラグマに対しては、エクレシアは止めるとして、必ずバグースカは先行で構える。
まだ対面の把握ができていないのが、自分の弱点なので、
改良の余地はあります!
スプラッシュメイジ・トランスコードトーカーは展開の補佐ですが、
入れるエクストラの候補としてはOKですが、制約があるので注意が必要です。
以上、
近況の報告でした!
過去記事はこちら★